umenori.com
2015.04.26 Sunday
ミッフィー展
鹿児島睦さんとミッフィー。
Tweet
Like
16:55
comments(0)
2013.11.22 Friday
RILIO
LIRIOのドライフラワーリース。
素敵。。。
フワフワとはかない感じ、
長く見ててもあきない不思議なリース。
LIRIO
Tweet
Like
01:41
comments(0)
2013.08.22 Thursday
ドラマドラマドラマ!!
今期は「あまちゃん」「半沢直樹」「Woman」の三本柱。
Womanの田中裕子さんの演技が心にビリビリきます。
田中裕子さんといえばサントリーオールドのCM。
伊藤英明さんですよね?
大森南朋さんですよね?
Tweet
Like
00:19
comments(0)
2013.04.08 Monday
保温ポット、その後
コレ!いいんじゃない??
stelton社vacuum jug
Tweet
Like
18:45
comments(0)
2013.02.26 Tuesday
冷えとり靴下
冷えとりをスタートしてから2年近くが経過。
その間、破れた靴下を繕いまた履くそんなことを繰り返していたら、
ついに繕いもできなくなるまでに穴だらけに。
なので、新しい靴下を購入!
今回は
千代治のくつ下
に注文してみた。
最近はnoriちゃんも寝る時にシルクの冷えとり靴下を履いている。
Tweet
Like
23:44
comments(0)
2013.02.01 Friday
宮島杓子
広島のお土産。
パッケージかわいいな。
Tweet
Like
11:59
comments(2)
2013.01.14 Monday
シャガールのタピスリー展
松濤美術館へ。
タピスリー作家のイヴェット・コキール=プランスさんの作品を観る。
マルク・シャガールのドローイングに負けないくらい迫力。
来てよかった!
シャガールのタピスリー展
2013年1月27日(日)まで
Tweet
Like
19:43
comments(0)
2012.06.06 Wednesday
花瓶
ファーマーズテーブルで購入した花瓶。
植物はミツバがいたずらするので室内に置けなかったけれど、
これなら大丈夫。
ベランダで育った紫陽花をさしてみる。
Tweet
Like
09:50
comments(0)
2012.05.27 Sunday
都写美→リムアート
noriちゃんと川内倫子展へ。
写真以外にも動画やコンタクトシートもあり、
本人が撮影している姿を想像しながら観賞。
川内さんは私より一つ年上であることを知る。
リムアートへ移動、
多肉植物
の展示を見る。
不思議なカタチの多肉たち、表情があっておもしろい。
Tweet
Like
14:52
comments(0)
2012.05.03 Thursday
井上佐由紀→大友克洋
今日は雨、そして井上さんの写真展初日。
noriちゃんとnapギャラリーへ。
小さなギャラリーには静かな波の写真。
展示方法もちょっと変わっていて素敵だった。
以前、あるスペースで同写真をみたけれど、
今回は別の作品を見ているような気がした、良かった。
気になっていた「三井製パン舖」で一休み。
クロックムッシュを注文、期待以上に美味しかった。
当日券が発売されると聞き、大友克洋GENGA展へ。
金田バイクに乗れたよ!!!
Tweet
Like
09:48
comments(0)
1/3PAGES
>>
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
SELECTED ENTRIES
ミッフィー展
(04/26)
RILIO
(11/22)
ドラマドラマドラマ!!
(08/22)
保温ポット、その後
(04/08)
冷えとり靴下
(02/26)
宮島杓子
(02/01)
シャガールのタピスリー展
(01/14)
花瓶
(06/06)
都写美→リムアート
(05/27)
井上佐由紀→大友克洋
(05/03)
CATEGORIES
Cat and Dog
(164)
Diary
(339)
Eating
(87)
Like
(30)
Movie and Books,etc
(66)
Pottery
(11)
Shopping
(34)
Trip
(248)
ARCHIVES
May 2015
(3)
April 2015
(11)
February 2015
(1)
January 2015
(7)
December 2014
(3)
November 2014
(5)
October 2014
(8)
September 2014
(9)
August 2014
(9)
July 2014
(2)
June 2014
(6)
May 2014
(7)
April 2014
(10)
March 2014
(4)
February 2014
(6)
January 2014
(10)
December 2013
(10)
November 2013
(13)
October 2013
(13)
September 2013
(14)
August 2013
(8)
July 2013
(4)
June 2013
(6)
May 2013
(17)
April 2013
(7)
March 2013
(13)
February 2013
(17)
January 2013
(14)
December 2012
(18)
November 2012
(15)
October 2012
(14)
September 2012
(10)
August 2012
(15)
July 2012
(12)
June 2012
(17)
May 2012
(16)
April 2012
(19)
March 2012
(15)
February 2012
(12)
January 2012
(17)
December 2011
(26)
November 2011
(18)
October 2011
(13)
September 2011
(11)
August 2011
(18)
July 2011
(12)
June 2011
(12)
May 2011
(7)
April 2011
(12)
March 2011
(13)
February 2011
(13)
January 2011
(20)
December 2010
(5)
November 2010
(13)
October 2010
(17)
September 2010
(12)
August 2010
(15)
July 2010
(20)
June 2010
(18)
May 2010
(20)
April 2010
(23)
March 2010
(19)
February 2010
(23)
January 2010
(24)
December 2009
(26)
November 2009
(24)
October 2009
(17)
September 2009
(12)
August 2009
(14)
July 2009
(29)
June 2009
(16)
May 2009
(22)
April 2009
(33)
March 2009
(6)
RECENT COMMENT
本格的BBQ
⇒
ume (05/28)
本格的BBQ
⇒
ayako (05/27)
鳥取旅行 2日目
⇒
ume (05/21)
鳥取旅行1日目
⇒
ume (05/21)
ウズラ
⇒
ume (05/21)
ウズラ
⇒
ayako (05/20)
鳥取旅行1日目
⇒
ayako (05/20)
鳥取旅行 2日目
⇒
ayako (05/20)
鳥取
⇒
ume (02/01)
鳥取
⇒
ayako (01/31)
RECOMMEND
天然生活 2014年 02月号 [雑誌]
(JUGEMレビュー »)
ミツバがチョコット登場してます
RECOMMEND
猫ぐらし 2014年 冬号 [雑誌]
(JUGEMレビュー »)
ミツバもちょこっと出ています
RECOMMEND
Olive特別編集 猫にモニャムール (マガジンハウスムック)
(JUGEMレビュー »)
ドンコのページにミツバがちょこっと登場しています
MOBILE
LINKS
どんころり
BORON
cineca
PROFILE
ume
nori
Search this site.
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Template by
Charpii
SPONSORED LINKS